大学生一人暮らしのWi-Fi事情 | feel my force

大学生一人暮らしのWi-Fi事情

子育て

前回の大学生のパソコン選びに続き、今回はインターネット環境についてお知らせしたいことがあります。

インターネット環境については過去に こちら でもご紹介しました。よろしければご覧ください。

 

大学合格 ⇒ 一人暮らし

  • 新生活準備
  • パソコン
  • スーツ

そして

  • インターネット環境

インターネットって、皆さん、どうされているんでしょうね?

今回は、大学生一人暮らし息子のことですのWi-Fi生活について。

     

スポンサーリンク

もともとはWiMAXでした

息子の東大合格 → 転居に際し、

転居先にインターネット環境があるかどうか

は結構重要な問題でした。

この辺って、非常にあやふやなんですよね…現地に行ってみないと分からない。。

ああ不便

実際は、JCOMというケーブルテレビのおまけのインターネットが通っていたんですが、やはり、さくさく使えるようなものではなかったので、

こちら↓

のポケットWi-Fiを契約して、使っていました。

これ、とても便利でした。

外にも持って出られるので、携帯電話もこっちにアクセスするようにすれば携帯電話の方は基本料金ですみましたから。

ほんとに便利でしたよ、リモート時代が始まるまでは…

リモート時代が始まってがらっと変化

当初我が家が契約したWiMAXは2年契約でした。

ただ、契約が切れた後コロナ禍になり、息子は東京に戻らないで実家から授業を受けたため、実質は大学3年生の10月から新しくWiMAXを3年契約し、それを持って東京へ戻っていきました。

昼間のリモートの授業については、特に問題なし

だったのですが、

全体的な通信状況がこれまでより悪いな

と感じていたのだそう。

通信制限にかかるかどうかはチェックできるので、そうならないように使っているのに…

とのことでした。 

    

そこで付け焼刃で、プリペイドのポケットWi-Fiを購入して、追加で使う環境を作ったんですけど

昨年のある夜、ズームで息子とつないだときに

途中で切れるね。

ということを実感しワタシがました。

(場所は、東大駒場キャンパスに通学するために借りたお部屋です。お察しください)

        

やっぱり 

速度に満足できないものを二つ持っててもダメですよね…

自室に光回線を引くことに

リモート授業はそのまま続く・回線は混む一方、さらには4年生になって、TOEFLのオンライン受験とか、大学院入試面接のような非常に重要なこともリモートで行われることがわかり、

途中で切れるかも…なんてことが1回もあってはなりません。

 

やばいなやばいな

ということで、息子に尋ねました。

ワタシ「ねぇ、光回線とか、もっと安定したインターネット環境がいるんじゃないの?」

息子「はい、お願いします」

なんで今までそれ言わなかったのよ~、無駄な我慢させちゃったね~、早く相談してよ~~~~

 

GMO WiMAXは、契約期間内に解約すると違約金を取られるなぁ。。。

なんてこと、言ってられませんよね。

でもなぁ…

 

もやっとした気持ちで検索したら、案外すぐに見つかりました。

GMO WiMAX から光回線にお乗り換えなら、違約金無料!

これしかないと決めて、すぐに申し込んだところ、

工事まで4週間待ち

と言われました。

 

4週間でもなんでもいいからお願いします。

 

ということで、昨年の夏に、大学院入試面接直前WiMAXから〇〇ドコモ光というのに乗り換えました。

○○は使っている携帯電話と同じ会社です。こちら↓

さすが光、されど…料金増し増し

当然すぎるほど当然ですが、新しく引いたのは一般のマンションタイプの光回線ですから、

しかも共同利用でもない

一人暮らしの息子にとっては、さっくさく&無限に使える環境になり、

今まで何を我慢していたんだろう?

というくらい快適になったそうです。

 

支払い的には、

ポケットWi-Fiは解約してしまったので、当たり前ですが外出するときは4Gや5Gになり、

携帯電話の契約最低料金のプランの方で時々料金が上がります(月1,000円くらい)。

光の月々の支払いは、キャッシュバックがない分1,000円くらい上がりました。

ということで、これまでの料金+1,000円~2,000円くらいですね。

 

ま、いいですけどね。

でも、どなたかめちゃくちゃ儲けてませんか?

ま、仕方ないですけどね。

結局どうすればいいの? 

で、これから大学入学&一人暮らしをされる場合の、結局どうすればいいの?について。

まず、

インターネットがついている物件なら、とりあえずそれだけでどれだけ暮らせるか、様子を見る

インターネットがついていない物件なら、

お持ちの携帯電話の契約を☆☆放題にして(パソコンもそこにつないで)様子を見るか

据え置き型 or ポケット型WiMAXすぐ開通するのがうれしいをお試しで使って、お試し期間中に方向を決めるか

ですかね…

ということで、据え置き型 or ポケット型Wi-Fiについて、各社のお試し期間・違約金ゼロで光に乗り換え可かどうかなどを調べましたので参考になさってください。

                   


違約金0円

機器到着後8日以内は初期契約解除可能/GMO経由で各社の光に乗り換える場合は違約金0円

12か月まで:契約解除料1,100円(ギガ放題1年)

機器到着後8日以内は初期契約解除可能

機器到着後8日以内は初期契約解除可能

スタンダードプラン:違約金0円


                

ドコモのホームルーター違約金0円はうれしいですね。

息子は結果的に脱WiMAXからの光にしましたが、

今、リモート授業も大学の教室を開放していることが多いので、必ずしも自宅のインターネット環境が大学1年生の4月から光じゃないと、なんて、全く思いません。

しかも、光の工事ってすぐにしてもらえないですし…

また、回線状況も各社がコロナ禍に応じて対応をしているようなので、様子がわかってからどうしても光の方がいい、となってから最終的に選択なさったらよいかなと思います。

 

東京以外は、ここまで混んでいることはないんでしょうけど…

 

以前、ワタクシのブログでWiMAX激推しの記事を書いた手前、

時代が変わってほんの数年前なのに、対応も変えましたということもお知らせしておかないと…

と思いまして書かせていただきました。

 

今回もお読みくださりありがとうございました。

 

娘の成長の記録は、時計通りに綴っています。どうぞ いちひめ もご覧ください。

 

≪ にたろうの前の記事

にたろうの次の記事 

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました