2019年10月 | feel my force

2019-10

スポンサーリンク
にたろう

高3の0学期

高3の0学期。煽られますね、追い立てられますね。高2の3学期でいいじゃないですか、って思うんですけどね。さて、高2の目標の一つは駿台の高2東大レベル模試である程度結果を出すことでした。さて、その結果は…
いちひめ

映像記憶の持ち主だった

娘がフォトグラフィックメモリー(映像記憶)を持ってるんじゃない?と言ってくれたのは父でした。便利ですよーとっても。ワタシが持っていないだけに、かなりうらやましい能力ですが、実は弊害もありました。たぶん皆さんのお子さんも持っているはず。いろんな能力をぜひ伸ばしてあげてくださいね。
にたろう

二兎も三兎も追え

我が子達が通った高校では、先生から「二兎も三兎も追え!」と言われていました。勉強・部活・行事。若干15~17歳の子どもにそんな発破のかけかたして大丈夫!?いやむしろ、そのくらい濃い高校生活を送りなさい、という熱いメッセージだったと後で気づきました。
いちひめ

STOKKEの椅子

我が子達が今でも現役で使っている椅子。STOKKEのTRIP TRAPP と バランスチェアです。トリップトラップの方は1歳くらいから、バランスチェアは小学生から使いました。ながーーーーい目で見るとお買い得で優れものの椅子でした。
にたろう

受験用文具を揃えるのは秋までに

我が家では、ペンケースの中身を入れ替えなくていいようにマーク模試用のペンケースを別に準備しました。シャープペンシルなど他の文具も大学受験で使うものは高3の秋までに揃えました。ある程度なじんだ状態にして受験に臨めるように。
医学部受験

ほめて育てる?

”ほめて育てる”?子育てはそんな甘っちょろいものじゃない。子どもが、本当にほめて欲しい時に、親の心からの「すごいね」を受け取ってくれたら、前向きな気持ちをもって大きくなる、かもしれませんよ、ってこと。逆に言うと…
にたろう

東大の五月祭に行く

東大志望の高校生が、高校時代に一度は行くといいのが東大の五月祭です。良くも悪くも、この人たちが東大生。いえ、悪い人は見かけませんでしたよ。みんな親切で優しい。気づけばワタシのお財布のひもは緩みがち…
子育て

良い環境と遺伝子

二人の子がまだ小さい時、遺伝子検査があれば向き不向きがわかって子育てのヒントになるのになぁ、と思っていました。それが今の時代、精度は発展途上かもしれませんが、日本でもできるようになりました。すごい時代だ…
にたろう

円形脱毛が治り始める

息子の高3スタート。なななんと、高2の一年間密かに悩んでいた円形脱毛症が治り始めました。そう。高2は忙しすぎたんです、頑張りすぎたんです、たぶん。いろんなことに。
子育て

よく覚えていない

下の子って、どんな風に大きくなったか覚えてますか?一緒にゆっくり過ごせましたか?あまり覚えてないんですよね、お母さんの手は2本、子どもは二人。私の予想ではちゃんと、右手と左手にそれぞれ記憶が残っているはずなんですけどね…そんなにきれいに色分けできないのが子育て、だよねー
スポンサーリンク