国立小学校 | feel my force

国立小学校

スポンサーリンク
子育て

はすちゃん初めてPTA役員をやる

PTA役員、できればやりたくない。でも、我が子が通った小学校は全員が必ず一回はやることと決まっていました。やりたくないのに、みんなが立候補。やりたくないのに、じゃんけんで勝つと歓喜の声…嗚呼矛盾…
いちひめ

弟さんも受験するの?

我が子は3歳違い。下の子が小学校に入学するまでは「下のお子さんも受験するの?」とよく訊かれました。入試の日が近づくにつれ、明らかに力みすぎのワタシ。
子育て

全国統一小学生テスト

全国統一小学生テスト、我が子も受けました。受験者数約2万人のテストです。あ、でも、結果に一喜一憂しないでくださいね。
いちひめ

小学3年生という時代

ギャングってほどではないかもしれないけれど、我が家にもありましたギャングエイジ期。まだまだ心もとないのにできるって思うようになる時期です。何が変わるって、お友達も一緒に変わるので、それにも対応していかなきゃいけない。そこで我が家は…
いちひめ

国立小学校の教育実習

国立の附属小学校といえば教育実習です。期間がけっこう長いのでね…その分
いちひめ

子ども向けのおすすめ英語YouTubeチャンネル

受験英語で止まってしまった私の英語力ですが、子育てではなるべくたくさん英語に触れさせるために、家庭でも英語を使おう!と試みました、、、が、、、難しい。
東大受験

我が家の内申書対策

内申書の点は、結局は通知表の点です。ということで、息子の中学の時の通知表の点を、公開させていただきます!
いちひめ

小学校低学年のうちにやっておいてよかったこと③

小学校低学年のうちにやっておいてよかったこと。今回はその3です。今回は、ちょっとちがった視点で。ピアノ、スイミング、虫を飼う…我が子たちにはあまりウケなかったけれど、いえ、むしろ経験だけして嫌いになっちゃった系のお話です
子育て

小学校低学年のうちにやっておいてよかったこと①

小学校低学年にやっておいたほうがいいこと。それは、”絶対に算数がきらいにならないこと”。そのためには、案外読書の習慣が大事だったりするんですよね。。。
医学部受験

国立小学校の教育研究発表会

国立大学の附属学校に必ずある行事の一つが、教育研究発表会です。この日のために、先生方は夜遅くまで研究し、実践し、修正し、を繰り返します。保護者目線から見ても大変そう。同時に、先生方にはとても感謝しています。その大きな軸がアクティブラーニングだったから。
スポンサーリンク