にたろう | ページ 3 | feel my force

にたろう

スポンサーリンク
子育て

駅弁医学部は職業訓練所よ⁉

「駅弁医学部は職業訓練所」「地方で子育てしても都会の子には太刀打ちできない」⁉え?え?え?そこまで言っちゃう?それはちょっと言い過ぎなのでは?じゃあウチはそんなことないよっていえる子育てをしよう。そんな家庭があってもいいじゃない。
にたろう

東大の大学院に合格する

おかげさまで息子の東大大学院進学が決まりました!小さいときから大学院までは行かせたいと考えてきたので、しかも東大の!おめでとう!ところで「東大の大学院って、東大に入るより楽なんですか?」。確かに定員や他大学からの合格状況を見るとそう見えなくもない?えーーー?実際どうなの?
子育て

国立小学校・国立中学校の転校事情

小学校受験・中学校受験のときに必ず確認されたことが「転出しないこと」でした。入るだけ入って気軽に出ていかれちゃうと教育実験校としての必要人数が足りなくなるからでしょう。それでも転出転入者はいました。まぁそれはわかるとして、びっくりだったのが短期的に海外へ行った場合のこと…それが…
にたろう

ゲームをゆる~く規制する【小学生~中学生編】

ゲームは毒にも薬にもなる、というのがワタクシの考え方です。ただ、毒の割合の方が多いから、ゆるっと規制していました。携帯ゲームは買わない、ゲームをインストールするスマホは別にする・課金しない・親も一緒に楽しむ…あれ?たいした規制じゃないか。
にたろう

必ず伸びる時期がある

これは完全に子育てが過ぎてから気づいたことですが、誰にでも「伸びる時期」があって、親も我が子の「今ぐんぐん伸びてるぞ!」ということを捉えていたら、親が知らないうちに伸びを妨げていたり、止めてしまうことを防げるのでは?今は伸びる時期だと明確に自覚して大好きなことをどんどん伸ばしている方の例も併せてご紹介します。
子育て

ママネットワーク

子どもたちとの距離感は、成長につれて変わっていきます。今回はミスったお話…
にたろう

英語は大学院入試にも必要で…

現在東大4年生の息子。院進をしたい彼らにとっての春~夏シーズンの大きなイベントといえば、大学院入試です。そして、東大の院試にも英語があります。関門のTOEFL-iBT。いやはやどうなりますことやら。
いちひめ

おすすめの無料プログラミング学習サイト

プログラミングって学校まかせじゃだめなの?ハードル高いな…と考えていらっしゃるご家庭におすすめのビジュアルプログラミング学習サイトをご紹介します。まずはHour of Codeから。次がScratch、そしてレゴ・マイクラ・micro:bitとコラボ…これでゲーム作りにはまるのもよし、夏休みの自由研究のテーマにも使えちゃう。ご家族皆さまで一緒に楽しんじゃいましょう。百利あって一害なし。
にたろう

高校入試対策の問題集

息子が高校受験対策として使った問題集で一番お世話になったのは「高校への数学 日々のハイレベル演習」ですが、他には、駿台「高校受験公開テスト問題集」・最高水準問題集 高校入試 理科 (シグマベスト)  文英堂編集部にもお世話になりました。そして、その基礎を作ってくれたのが「数学ガール」。
子育て

アクティブラーニングの学校

我が子たちが通った国立小学校・中学校では、9年間を通してアクティブラーニング的な授業を繰り返し受けました。その結果…まとめるのが上手い・教えるのが上手い大人ができあがり!
スポンサーリンク